カテゴリー:旅の徒然の記事一覧

SOLO-TABI STYLE

カテゴリー:旅の徒然

国内1泊2日の際の電源確保について【備忘録】

 

 

先日、1泊2日(行き:飛行機、帰り:夜行バス)で大阪に行ってきました。

勉強会が目的だったのであまり観光はしていませんが、それでも中之島のレトロ建築を見てきたりして、しっかり旅気分も味わってきました(笑)

 

今回、あえて空港・バス・宿泊先でコンセントを使わずに、持参したモバイルバッテリーだけで、どれだけ自分の旅行スタイルで、デジカメやスマホ等のデジタルデバイスの電池が持つか試してみました。

 

 

この記事の続きを読む

初プライオリティ・パス使いは関西国際空港にて

 

今年になってはじめて手に入れたプライオリティパス。

 

 

 

飛行機の待ち時間などに国内外の空港の多くのラウンジが使えるようになるパスです。

既に2018年に入って2月も終わろうとしている今日このごろ。

 

ようやくわたしのプライオリティ・パス氏が活用される日が来たのであります…!

 

この記事の続きを読む

【12/3まで!】東京富士美術館・遙かなるルネサンス展、迷ってるなら行くべきだっ!

 

 

前日帰りが遅かったんですが、無理して早起きしてでも行ってよかったです、ルネサンス展。

 

あらためまして、いつも当メディア ソロタビスタイルまでおいでいただき、誠にありがとうございます。

 

なぜトートツにこんなことを言い出したかといいますと(笑)

普段の感謝の気持ちをお伝えしておこうという点と、こちらまでのぞきに来てくださっているアナタは少なからず、15-18世紀くらいの西洋美術や南蛮美術、大航海時代あたりにご興味がある方とお見受けしまして…!

 

 

関東近郊にお住まいで。

 

ちょっと今やっている「遙かなるルネサンス展(イタリアとか天正遣欧少年使節とかレオナルド・ダ・ビンチなどなど)」が気になっていて。

 

東京富士美術館にまだ行ったことがないのなら、なおのこと。

 

 

わるいこと言いません。

行きましょう!? 楽しいよ!!

 

ぶっちゃけちょっとスケジュールキツキツで体しんどいし、前売り券買っちゃってたけど、今回は見逃しちゃおうかな~~~と、わたしなんかもほんの3日前まで思っていましたが、今日行ってきて、そんなん考えてた過去の自分をブンなぐりたい。

 

 

また、これから行く方はぜひとも音声ガイドの事前確認をオススメします!

スマホ(というかネットに繋げられる端末ならなんでも)があれば、なんと無料で!! 全てではないですが重要な作品の説明が聞けちゃいますよ!

 

 

音声ガイドおよび文面での主たる作品のガイドは、東京富士美術館の公式サイト内にあります。※後述の「出典:~」のところから該当ページに移動できるようにしています。

 

 

出典:東京富士美術館 遙かなるルネサンス展

 

 

東京富士美術館 遙かなるルネサンス展 天正遣欧少年使節 音声ガイド(2)

出典:東京富士美術館 遙かなるルネサンス展 作品ガイド

 

 

事前にこれらを一通り聞く&目を通してから行かれると、より楽しく、よりスムーズに展示を見て回れますよ。

 

ちなみに「事前に」と強調しているのは、音声データなのでモバイル通信だと、データ通信量がそこそこかかると思われること。

美術館内はフリーWifiが使えるハズだったのですが、ワタクシのiPhoneさんは美術館のWifiを見つけることすらできませんでしたので…。なぜ…???

 

そうそう、現地でもこの音声ガイド聞くつもりならぜひともご自身のイヤホンも持参してください!

 

イヤホンを持ってくるのを忘れると、美術館にて約100円でイヤホンを買わないといけません。たとえスマホを持っている・かつ・音声再生ボタンを押すだけの状態であったとしても、イヤホンがなければ音声ガイドを利用することはできませんので注意。

 

 

また東京富士美術館が初めての方は、ぜひ常設展示もじっくり見て回ってください。

ルネサンス展+常設展なら最低2時間、休憩もゆったりとるのであれば、できれば3-4時間は時間がとりたいところ。なお、

 

遙かなるルネサンス展は 2017年12月3日(日)まで!

 

ぶっちゃけ常設展だけでも確かに楽しめるのですが、せっかく同じような時代背景の西洋画が多く常設展側でも展示されているので、12月3日までに行ける方はぜひ併せて。

あとナポレオン好きな方もナポレオン関連の絵画が複数あるのでおもしろいかと思いますよ。

 

 

 


東京富士美術館

http://www.fujibi.or.jp/

 

 

今回のお出かけは、普段以上にスマホ(iPhone)を使っていたので(音声ガイドとしてやマップ機能・ナビ機能など)、やっぱり頼りになったのはモバイルバッテリー。

 

 

結局出先で2回ほど、iPhoneのバッテリーの電気が残り少なくなったときに、80-90%充電していましたが、今の時点で電気残量を示すメモリが満タンから1メモリ減っただけ。

まだまだ電気量は余裕のたのもしい奴なのです。

今なら限定で更にお値引きしているようですよ!(2017/11/30現在)