
夜行バスや早朝便・深夜便LCCの飛行機は、わたしにとってコストパフォーマンスの高い旅行をする際に欠かせない移動手段。
…とは言うものの、機内の狭い席で長時間じっとしているのは、体に負担がかかるのも確かですよね。
特に20代前半ならいざ知らず、30を過ぎるとこう、知らぬ間に体の負担がじわじわと増してくるという…。コレが老い、か…。
そんなじわじわ体の老化に悲鳴をあげているMIKOが、先日の東京-大阪夜行バス乗車で実際に使ってみて、「今後、長距離移動時は絶対に持っていく!」と心に決めたトラベルピローを今日はご紹介いたしましょう!
ぶっちゃけこのタイプの空気式まくらは盲点でした…!
この記事の続きを読む

先日、LCC(ローコストキャリア)のPeach(ピーチ)を利用して大阪まで行ってきました。
気づけば数年ぶりの成田空港利用でしたが、以前の成田空港行きのときはまだなかった(うろ覚え)、東京駅~成田空港を1000円前後で運行してくれている格安直通バスを今回利用して、成田に行ってみることに。
しかしココで問題が。
当初は楽天トラベル経由でも予約できる東京シャトルが、事前予約価格で900円&楽天ポイントも使えるので利用しようと思っていたのですが、東京シャトルは前日のWEB予約が不可なんですよね…。
席に空きがあれば予約なしでも乗れますが、予約者が優先になるので自分の乗りたい便が満席になっていたら次の便に回されます。ですが極力それは避けたい。
どうしたものかと調べていたら、前日予約はもちろん、乗車1時間前まで予約のできる格安直通バスがありました。
この記事の続きを読む
学割は、利用するサービス・会社によっては、年齢制限がある場合も。
(例:楽天学割 25歳以下)

先日使ったJRの夜行バスでは年齢制限についての記載はなかったのですが、ネットを調べても実際活用している情報が見当たらなかったのでドキドキしながら、バス乗り場に向かいました…。
結論としては、使えましたよ!
この記事の続きを読む