今回の神戸旅行では、神戸元町東急REIホテルに泊まりました。
場所と宿泊予約サイトなどの口コミ・感想の高評価から選んだのですが、これが気軽なひとり旅には大当たり! 「特にここが実際泊まって良かった!」という点を、立地の点からまとめましたので、神戸の宿泊先を探している方は参考にしてみてください。
●立地が最高 観光の起点の元町駅・三宮駅両駅徒歩圏内
↑ホテル名をクリックすると楽天トラべルの該当ホテルページへ
一番の最寄駅は地下鉄海岸線の旧居留地・大丸駅前ですが、JR・阪神元町駅ともに徒歩5分圏内。そして三宮駅へも徒歩15分圏内。
わたしが宿泊時、ホテルから利用した駅は三宮中心だったのですが、そこまではほとんど平坦なので、体感的に15分もかかったとは思えませんでした。
キャリーバッグを持っていく方も、かなり歩きやすい方だと感じましたね。ただ出退勤時間頃になると、人通りが多くなるので、道路云々より人を避けるのが大変かと。
健脚の方、歩くの大好きな方はちょっと歩きごたえありますが、北野異人館街(20分から30分くらいかかりました)まで、歩いて行けちゃいますよ。
ただ、さすがに異人館街まで行くとなると、かなりの距離&坂道、かつ異人館街のエリアの観光は、これまた歩き回る・坂道登りまくるので、そこは素直にバスかタクシー使いましょう(笑)
●神戸市街観光の足、神戸シティー・ループバス停もすぐそば
とはいえ、先述した異人館街をはじめ、神戸のランドマークであるポートタワーやメリケンパーク、ハーバーランド等のベイエリア、神戸市立博物館のある旧居留地、新幹線組のための新神戸駅(布引の滝もすぐそば)など、神戸の見どころを結ぶシティー・ループバスのバス停がホテルそばにあるので、歩くのが苦手な方も、観光地をガッツリ回りやすいのです。
平日だと朝の10時~夕方17時のあいだは15分~20分間隔。土日祝日だと10分~15分間隔で運行しています。
この写真右下の深い緑色のオシャレな車体がシティー・ループバス。
1回乗車で一律260円なので、3回以上乗る・もしくは乗るかもしれないレベルでも1日乗車券660円を買っておいた方がお得です。
北野異人館街の主要な洋館の入場料をはじめ、観光施設の入場料の割引特典も受けれます。特典の紹介や停車場所は下記URLをご確認ください。
なお、神戸元町東急REIホテルの最寄りバス停は「16番 元町商店街(南京町前)」のりば、もしくは「4番 南京町(中華街)」のりばです。
神戸交通振興株式会社 シティー・ループバス
http://www.kctp.co.jp/outline/car/cityloop/
●次回予告(笑)
立地だけでもかなり選択ポイント高いのですが、それを更に後押しするのが、次回ご紹介予定の食事・ホテルサービス編です。
!更新しました!
【ホテルレビュー/施設・サービス編】神戸元町東急REIホテルを選ぶ理由はこの4つ! 気軽な神戸女子旅にイチオシ! 【口コミ】
ひとり旅、特に女性だと、結構食べる場所を探すのに困ることが多いと思うんですよね。
胃袋の容量から、ひとりでも入りやすいか、フトコロ的問題などなどで。
そこも更にカバーしちゃうんですよ、このホテルさんは…。なんなのこの子のポテンシャルの高さ…。
各旅行サイト・宿泊予約サイトで口コミ高評価の一端が垣間見れる、実際宿泊して感じたメリット、次回もお届けいたしますね。
気軽なひとり旅女子にイチオシです! |